今日もブログへのご訪問ありがとうございます!!
Webライター凛音です(*^-゜)vThanks!
持病があったり、外の仕事がつらくてどうしようもなかったりして、仕事を辞めたくて仕方がない。
でも、直ぐに収入がなくなってしまうのは困るから、直ぐには辞められない。
そんな時でも諦めないでください!webライターをやればいいんです。
収入が安定するまでは兼業でも大丈夫です。
休みの日や、帰宅してからでも、開いた時間にコツコツ書いていけば、書いた分は必ず報酬になります。
では、webライターはいったいどのくらいの報酬が貰えるのでしょうか。
もくじ(クリックすると移動します)
webライターがどの位稼げるかはピンキリです
webライターになるための準備編では、具体的にどんなふうに行動していけばライターの仕事がGET出来て、仕事として成り立っていくのかをお勉強してきました。
では、実際にはどれくらいの報酬が貰えて、月にいくらくらいが相場なのかなど、webライターを目指しているあなたが気になるお話をしていきましょう。
あおいは、クラウドワークスでプロジェクトのお仕事を貰えて、4000円GET出来ました!
この調子でどんどん、お仕事を受けていけばいいんですよね?りんね先生♪
まあ!あおいちゃん!初めてのお仕事で4000円は凄いですね!
あおいちゃんは言われたことを素直に実行したから、それだけの報酬が貰えたんでしょう。
では、その4000円の内訳を教えて貰えますか?
今回のプロジェクトではペットに関する記事の募集に応募しました!
テストライティングが難しかったけど…なんとか合格になって、1500文字、400円の記事を10記事納品しましたよ!で、4000円です!
そういえば、あおいちゃんは犬を飼っていましたよね。
やはり、身近な話題だったりすると書きやすいのでとてもいいですね!
1500文字は初心者さんには少し多かったかもしれませんが、400円という単価はなかなかですね。
この報酬というのは本当にピンキリで、一般的に多いのはだいたい1文字0.2~0.4円で、高い案件になってくると、0.5円以上となりますね。
初めは0.2円位の案件をたくさんこなして、最終的な目標は1文字1円を目指していきましょう。
1円であれば、1500文字書いて1500円貰えるわけですから、大きいですよね。
うわ~っ!1文字1円だとものすごい単価が高くなるんですね!
今回あおいが納品した案件を、1円で計算したら……えと、えっと~…10記事で15000円!!
スゴイっ!3倍以上も報酬が変わってくるんですね…ほぅ~…
そうなんです。あおいちゃんはクラウドワークスでプロジェクトを受注するまでに、たくさんのタスクを経験してきましたよね?
なので、プロジェクトに応募する時は、むちゃくちゃ安い案件は避けるようにしましょう。
出来るだけ1文字0.5円以上の案件を探してください。
ええ~っ?1文字0.5円ですかぁ…。色々探してみても、中々そんな高い単価の案件はないんですよね。
りんね先生~。一緒に探してください!どんな風に探すのが良いとか、なんかコツはありますか?
今まで、あおいちゃんは「経験不問」という場所から探していたと思います。
それを「プロ向け」という場所から探してみると、案外高額案件が見つかったりしますよ。
プロ向けといっても、普通に記事が書けて、納期を守れる、クライアントさんとのコミュニケーションをきちんととれる、という一般的な知識があれば問題ありません。
ちなみにりんねの場合は、初めて高額案件に応募して受かったのがキュレーションサイトで、そこでは1文字0.5円でした。
更に納品数が多かったりすると、専属ライターになれる制度があり、そこまでいくと1文字1円以上はもらえるんですよ。
りんねはそこまで行く前に、編集のお仕事にスカウトされたので、専属ライターの経験はありません。
でも、とにかく1文字0.5円の案件を、たくさん受けて実績を積んでいくことが大切なんですよ。
webライターで稼ぐ為には高単価を狙っていく!
ソーシングサイトはクラウドワークスだけではないので、【準備編】数稽古の次はクラウドワークスに登録しよう!先ずはタスクをクリアすることからで紹介されている、各ソーシングサイトもしっかり覗いてみてくださいね。
また、高額案件を貰えることで有名なサグーワークスの中の、サグーライティングプラチナ
があります。
こちらは常に1文字1円の記事の募集があるのですが、先ずはテストを受けないとなりません。
テストは様々なジャンルの中から好きなものを選び、1000文字程度の記事を書くだけです。
もし、落ちてしまっても何度も受けることが出来ます。
受かった後は、コラムや説明文、アンケート記事などから、高単価のものを紹介してくれます。
webライターで食べていきたい!お家で仕事をしたい!
と思うのであれば、このような高額案件のお仕事をGETすることが、とっても大切になってきます。
プラチナライターってどんな人がいるの?と思ったらまずは覗いてみてね!↓ ↓ ↓
常に1文字1円のお仕事を紹介してくれるなんてすごいですね!
探す手間が省けちゃうじゃないですかぁ…。
ジャンルは好きなものでいいのか~…これは運試し、じゃなくて、腕試しに受けてみる方がいいですね!
紹介ページの口コミを見ても、これはやらなくちゃ!って思いますね!
その通り!テストライティングといっても、クラウドワークスなどで応募してもテストがありますよね。それと同じです。
臆することなくどんどん受けて、高額案件を勝ち取っていきましょう♪
●webライターになる!準備編は上から順番に読んでいってくださいね!●
【準備編】webライターってなに?主婦が月に5万円稼ぐ為に身に付けておきたいこととは?
【準備編】書いて書いて書きまくるにはクラウドの記事作成がおすすめです♪
【準備編】数稽古の次はクラウドワークスに登録しよう!先ずはタスクをクリアすることから
【準備編】クラウドワークスのプロジェクトを制覇♪クライアントって?
え!?在宅ワークが初心者の主婦でも、月に5万円稼げるの!?
持病持ちの凛音が、外の仕事を辞めて在宅ワークをはじめ、月に5万円稼いだ方法をこっそり教えちゃいます!
興味のあるあなたは「えっ!?在宅ワークが初心者の主婦でも月に5万円稼げるの?」を急いで見に行ってくださいね♪
「FXと在宅ワークでパートより稼ぐ!アラフォー主婦凛音の実践記♪」は、ランキングに参加しています♪
毎日更新を目標にベスト3入り目指していますので、是非是非応援よろしくお願いしま~す( `ー´)ノ
今日は何位かな?チェックチェック~(*’▽’)
にほんブログ村
●ライターのお仕事で高額案件をGETしたいなら!絶対チャレンジするべし!●